fc2ブログ
欲しい車が必ず見つかる!! マイニチ自販
中古車が安い!!新車販売!少ないご予算 大きな満足!安いが一番!マイニチ自販
プロフィール

マイニチ君

Author:マイニチ君
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR


8月11日 また丹波山村へ行ってきました
5月以来、再度、道の駅たばやまさん に行ってきました。
(どうしても、のめこい湯にはいってみたかったの(笑))
木曜定休(祝日除く) なので、今日しかないと!


青梅街道411は 現在落石通行止めで 通れないのは
調べて知っておりましたので 小菅経由で 山梨県道18号で
回り道するのですが、この道路の高低差、急カーブで
運転しずらいのなんの。できれば通りたくないのですが
仕方なし。

相変わらずの河辺駅前の梅の湯さんでお風呂入って経由で
11時半到着。
IMG_5441.jpg

いつもながら、大変 星空が綺麗。 今日は少し曇り気味ですが・・

朝おきて、川で朝食。
IMG_5449.jpg
(道の駅を丹波川から撮影)

ここ最近、定番になりつつある滝を見に移動

雄滝・雌滝を見に行きました
ちょっと、道に迷いましたが、道がわかれば、結構アクセスしやすく
見に行くには難易度低いのではと思います。
(プライベートは いつもサンダル。僕がプライベートで行くところ
は基本サンダルで行ってます。)
IMG_5461.jpg

道の駅に戻って・・
吊り橋を渡って・・
IMG_5551.jpg

念願の のめこいの湯さんへ。
IMG_5553.jpg


感想は アルカリ泉なので たしかにぬるっと、しっとりした
感じです。
29度の中温の湯があったのが 初めてで面白かったです。
(期間限定?とのことです)
意外と冷たいお風呂ですが、暑くなった体をさます事ができて
長湯ができました。
僕サウナって苦しくて入れないのですが
整う。って気持ちが少しだけわかりました(笑)


お風呂の中の飲料水がかけ流し?になっておりまして
途中 喉乾いたので 水を飲んだのですが
美味しいですね~!!
山の水って本当おいしい!

このあたりに住んでいる方は毎日このおいしい水を飲めるんだから
いいですね!と、思ったり、 近所にはスーパーもコンビニも、ファーストフードも
無い環境はちょっと住めないかな。と、思ってみたり(笑)
そんな、避暑地巡りでした




スタッフ一同、毎日・マイニチ皆様のお越しをお待ちしています(*'▽')!

マイニチ自販

マイニチ自販へ

【少ないご予算 大きな満足!! 安いがイチバン! マイニチ自販】

■HP https://mainichijihan.com/ ■Mail mainichi@ninus.ocn.ne.jp
■毎日自動車販売(株)埼玉県加須市騎西13-1 ■TEL0480-73-5838

------------------------------------------

-------------------------------------------
-------------------------------------------


スポンサーサイト