fc2ブログ
欲しい車が必ず見つかる!! マイニチ自販
中古車が安い!!新車販売!少ないご予算 大きな満足!安いが一番!マイニチ自販
プロフィール

マイニチ君

Author:マイニチ君
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR


9月16日 再訪問??
昨日の夜、一人で書類を作成していると・・

なんとなく、軽く頭痛が・・・

書いている字も ヘロヘロ(元からか(笑))

ん~。ストレスかな~??

明日はお休みだし。ん~。これは・・・奥多摩が呼んでますね~(笑)

と、言う訳で。2回目の奥多摩です。
IMG_20210916_071327.jpg

途中、すれ違う、お車。S15シルビア、AE86等々
今からすると古く感じるお車かもしれませんが、
値段が上がっておりまして、現在では高級車・・!

夜は相変わらずお酒を(笑)
朝起きたとき、どれくらいの秋を感じるか楽しみでしたが・・
まだちょっと早かったかな?
木によっては赤いところもありますが、紅葉は まだ青かったです。

朝も  夜来るときに買った再訪問のヤオコーさんのお弁当
IMG_20210916_072345.jpg
ほとんど売り切れていて、選択の余地なし。
朝から豚角煮丼。お酒ですっかり弱ってる胃が受け付けるか?しかも
冷たいままで・・・
ヤオコーさん。凄いですね。美味しかったです。食べきれました!!

今回はダムを散策。
ついさっきまで、雨が降っていて、すぐ晴れたので
木々の雨露がキラキラ光って、とても綺麗!クリスマスツリーみたい!!
写真じゃ全く伝わらないですね。
ちょっと感動しました。初めて見ました!
しかも、多摩川の あの大きな川幅が
こんなに小さく、 起点なんですよね!
色々感動!!! IMG_20210916_091405.jpg

その先へ進むと・・
有名なドラム缶橋・コンクリートバケット・殉職者さんの慰霊碑
普段飲んでいる水道水に大変な努力があることに感謝!!
まあ、埼玉県民ですので、・・・・(笑)
でも、手を合わせて。

そして・・
滝を見たく、 この近辺では、一番簡単に見られる
との事の滝を見に行きました。
IMG_20210916_102528.jpg

出石窪の滝という お名前だそうです。

がんばって、道に迷って、見に行ったのですが、これで 一番簡単な滝??
気分的に川口浩探検隊なんですが・・(昭和生まれなので・・・)(笑)

軽い探検が終わった後はお風呂へ。
2回目訪問の もえぎの湯さん。
これ、定番になりそうです。
露天風呂から見える、吊り橋。
前回も気になっていたのですが、楽しみに残しておきました(笑)

IMG_20210916_113729.jpg
もえぎ橋 吊り橋です 道路から階段で下に降りて橋に到着。
階段が どこからか・・・ 良い匂い。屋外なのに、芳香剤の匂いが・・・
なぜだろう???

IMG_20210916_113822.jpg

多摩川です。 河口はあんなに大きいのに。
そう言えば・・吊り橋なんですよね。
頑丈そうに作ってありますが・・歩くと揺れます((+_+))
高い所、怖いんだった・・(笑)

IMG_20210916_114137.jpg

帰ろうと、階段を登ってみて、気が付きました!
キンモクセイの木?(違っていたらごめんなさい。)
何本か 咲いておりました。
良い匂いがするんですね~!本当、芳香剤の香りにビックリ!です。
こんなにいい香りだなんて知らなっかです!

帰りにお蕎麦を頂きまして。
IMG_20210916_122510.jpg
玉川屋さんのお蕎麦。
大変おいしかったです。

食べ終った後、すぐ近くの 気になっていた駅を撮影。
IMG_20210916_122632.jpg
御獄駅。
なんかデザイン素敵!

帰り道にも、あ!!!と、気が付くお店、気になる所が数多く。
しばらく、奥多摩から、離れられませんね(笑)
多分、次回もあります。

→→→ とう びぃ こんてにゅーど?? →→→→




スタッフ一同、毎日・マイニチ皆様のお越しをお待ちしています(*'▽')!

マイニチ自販

マイニチ自販へ

【少ないご予算 大きな満足!! 安いがイチバン! マイニチ自販】

■HP https://mainichijihan.com/ ■Mail mainichi@ninus.ocn.ne.jp
■毎日自動車販売(株)埼玉県加須市騎西13-1 ■TEL0480-73-5838


スポンサーサイト