fc2ブログ
欲しい車が必ず見つかる!! マイニチ自販
中古車が安い!!新車販売!少ないご予算 大きな満足!安いが一番!マイニチ自販
プロフィール

マイニチ君

Author:マイニチ君
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR


11月13日 夏休み(笑)??を頂きました
11月13日 
12日、13日とお休みをいただきました。
随分前から、youtubeで2000年前後に放送されていたJR東海さんのテレビCM
「そうだ京都、行こう」が、ず~~~~~~~~~っつと
頭から離れず、


京都に行きた~~~~~~~~~~~~~っい!!!
って思っておりました。
30年前(思えば、早いものですね)
に、一度行ってるのですが

30年ぶりに行った京都は・・・・・

綺麗ですね~~~~!!!!
はぁ~~~~!!うぁぁぁ~~~!!ん~~~~!!!
感嘆詞ばっかりですね。
何でしょう??
年をとったのでしょう。45にもなって初めて秋の良さがわかりました。
いや、春の桜より 良いかも!!
サンライズよりサンセットが好きな僕には
今更ながら、紅葉にサンセット?そして、春、夏、秋、冬に人生を感じました(笑)
秋まっさりの僕の写真をどうぞ(笑)


IMG_20201111_212344.jpg
GOTOなんちゃら?は、使い方が分からないし調べるのも面倒なので、
相変わらずの車中泊です。
平等院の近くのコインパーキングで車中泊をしたのですが
車どおりが多く、良く寝れませんでした。
(写真は関係ない場所です)


IMG_20201111_214447.jpg

ちなみにガソリンは超高かったです!
埼玉と比べるとビックリ



IMG_20201112_081312.jpg

平等院近くのお寺さん。
坂道がきついですが、紅葉がきれいでした

IMG_20201112_083757.jpg
はい。10円玉の表ですね。

IMG_20201112_084018.jpg
この紅葉の赤と、緑のグラデーションがとても綺麗でした

IMG_20201112_093521.jpg
日本コカ・コーラさんの綾鷹。提携の、上林春松本店さんのお茶を買いました
そのうち、当店のお茶でお出ししますね。

IMG_20201112_101348.jpg

サントリーさんの伊右衛門。提携の福寿園さんのお茶も買いました。
同上(笑)

IMG_20201112_105309.jpg

醍醐寺さんへ。
IMG_20201112_110416.jpg
障子越しに見る紅葉は格別です

IMG_20201112_110715.jpg
障子をはぶくと こんな感じ
IMG_20201112_111909_1.jpg

日本人で良かったな~
IMG_20201112_115315.jpg
毘沙門堂にも行きます

IMG_20201112_115543_1.jpg
紅葉的には最高の場所です

IMG_20201112_115851.jpg
ほーら綺麗でしょう

IMG_20201112_115915.jpg
あと、何週間かすれば、燃えるような真っ赤になりますが、
赤と、緑のグラデーションも綺麗ですよ!

IMG_20201112_120110.jpg
近くの橋を撮影。これも良いですよね!

IMG_20201112_120951.jpg
歩いている間に撮影したんですが
さすが京都。綺麗。はぁ~~~~っ。ってため息の美しさです。
IMG_20201112_121012.jpg
写真だと、伝わりにくいですが、グラデーションが見事です

IMG_20201112_135835.jpg
伏見稲荷大社。
IMG_20201112_140601.jpg
JR東海さんのCMによると、過去と未来を行ったり来たり出来るそうです。(笑)

IMG_20201112_145722.jpg
お次は銀閣寺。30年前の金閣寺に対抗すべく、初めて訪問
IMG_20201112_150259.jpg
紅葉の遠目からの銀閣寺

IMG_20201112_150734.jpg
どうでしょうか?秋の美しさ。

IMG_20201112_150738.jpg
日本人として桜が良いと思っておりましたが反省します


IMG_20201112_150829_1.jpg
紅葉の良さを この年で 初めて理解しました(笑)
IMG_20201112_183248.jpg
その後は車に戻って車中泊。ちょっと、コロナが増えてきているようで心配です・・・
僕は極力人と会わない様、努力しながらの旅行でした。

IMG_20201113_043214.jpg


IMG_20201113_062856.jpg
浜名湖SAで、1時間半寝て、日の出を拝んで
皆様に平等(院)、平和な日常を拝んで
今回の旅は終了です。

結論。
京都は遠い!!!!
往復1300キロは走ったと思います。(ハイゼットで!!)
でも、車中泊は楽しいです!!!





スタッフ一同、毎日・マイニチ皆様のお越しをお待ちしています(*'▽')!

マイニチ自販

マイニチ自販へ

【少ないご予算 大きな満足!! 安いがイチバン! マイニチ自販】

■HP https://mainichijihan.com/ ■Mail mainichi@ninus.ocn.ne.jp
■毎日自動車販売(株)埼玉県加須市騎西13-1 ■TEL0480-73-5838
スポンサーサイト



11月2日 随分 ご無沙汰してしまいました・・・
早いもので、今年も もう、11月。
と、言いますか、今年はコロナウィルスの影響で特例ですね。
ブログも6月に後藤さんが日記を書いてくれてから
ず~っつと更新されず・・・
と、言いますか、更新する話も特別なく
長期休みも特別無く、どこにも行かずにただただ自宅とお店の往復で
あっという間に11月になりました(笑)

毎年、1年早いですね~と、思っておりますが
今年はお出かけ等の思い出も無く、特別早いです。

早く、特効薬や、ワクチンなど、通常の病気と同じレベルに
なることを願うばかりです。
薬ができるまでは、とにかく かからない様
頑張りたいものです。

さて。今日は 初めて あいおい損保さん の保険で
トップモーターの集いと言う会に初参加させて頂きました。
IMG_20201102_135429.jpg
場所は熊谷のラグビー場?の会議室でした。

IMG_20201102_135907.jpg

初めての参加で疲れましたが、
ご時世でお酒も無いので、往復、自家用車。そこは、とても楽でした。
40分くらい前についてしまったので、車で少し仮眠(笑)
小さいほうの電気毛布で車内ぽかぽか
(僕の車の布団には、電気毛布の大100Vと小USBのがあるんです)

危なく そのまま 朝まで寝そうでしたが、頑張って起きて参加しました

IMG_20201102_135911_1.jpg

現在 あいおい損保さんの保険にはドライブレコーダーで、
事故サポートと24時間つながっている商品をお勧めしておりますが
改めてその商品の内容の良さを再確認。
半分、研修みたいな内容でした。
来年からは、毎月100円のアップでスマホとリンクして
同じく24時間つながる保険が始まるそうです。
安全運転していると、翌年から最大8パーセントの保険料割引が
できるそうです。
(もちろん、ドラレコプランも同じです)

来年の更新のご案内から順次ご説明させていただきますね!
100円アップで年間1200円高いですが、翌年から
保険料最大8パーセント引きは大きいですし
スマホを介して24時間連絡取れるのは
安心ですし、大変よさそうな商品っぽいです。

まずは、本当にお勧めか 
あいおい損保さんから勉強したいと思います。
(そのうち研修会が開かれたら勉強してきますね)

DSCN2478.jpg

DSCN2479.jpg

帰ってきて、お土産を開けたら、タフ車の保険のデザインの
升が入ってました!おもしろい!!
使わないで大切に とっておこうっつと(笑)





スタッフ一同、毎日・マイニチ皆様のお越しをお待ちしています(*'▽')!

マイニチ自販

マイニチ自販へ

【少ないご予算 大きな満足!! 安いがイチバン! マイニチ自販】

■HP https://mainichijihan.com/ ■Mail mainichi@ninus.ocn.ne.jp
■毎日自動車販売(株)埼玉県加須市騎西13-1 ■TEL0480-73-5838