プロフィール |
Author:マイニチ君
FC2ブログへようこそ!
|
|
|
|

1月17日 12V 屋 が挑む電気工事士(笑) |
大変遅くなってしまいました。 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い致します!
さて。タイトル通り、去年の個人的な目標 第二種電気工事士 を取りたく、頑張りまして 本日、ネットにて合格発表 そして・・・・

無事、合格できたみたいです。
前回、去年の6月頃にも試験を受けたのですが 落ちてしまいまして とても残念だったのですが 今回、無事OKになりました
12Vの作業が染みついてしまっておりますので 100、200Vの作業は戸惑いばかり。
考え方が逆な点をざっと挙げますと
電源線 12Vは 赤 100Vは黒 アース(接地線) 12Vは黒 100Vは白 これが最後まで混乱しました
ブレーカー、ヒューズ 12V 電源側 100.200.V切り離し素子は接地側
回路 12V 電源→負荷→スイッチ→アースへ(が、良いと思っております) 100V 電源→スイッチ→負荷→接地側へ
と、結構、12Vと100Vで逆だったりしておりまして 中々大変でした。
手助け(お助け?)頂きましたうめや旅館様にも大変感謝です!! http://onsentamago.com/(うめや旅館様ホームページ)
僕は、まったく知らない方なのですが YouTubeで試験対策の動画を作成されております 千葉県の株式会社オンデマンドの今井様の動画 EWC理論。知らなければ、合格できなかったかもしれません お礼をしたくても・・・なので、リンクをはらせて頂いて お礼に させて下さいませ。 オンデマンドの今井様
皆様のお蔭で合格出来ました 有難うございました!!
これから、もし、電気工事士を取られる方が いらっしゃれば わかる限りなら情報はお伝えできますョ!
スタッフ一同、心から毎日・マイニチ皆様のお越しをお待ちしています(*'▽') !

マイニチ自販HPへ
【少ないご予算 大きな満足!! 安いがイチバン! マイニチ自販】
■HP http://mainichijihan.com/ ■Mail マイニチ自販メール ■毎日自動車販売(株)埼玉県加須市騎西13-1 ■TEL0480-73-5838
|
|
|
 |