fc2ブログ
欲しい車が必ず見つかる!! マイニチ自販
中古車が安い!!新車販売!少ないご予算 大きな満足!安いが一番!マイニチ自販
プロフィール

マイニチ君

Author:マイニチ君
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR


5月29日 新車2台のご納車と 懐かしい話

新車2台入庫しました!

ダイハツ タントと

ホンダ N-BOX。

両方共にお色はブラック!


ちょうど向かい合って工場に入庫して

いたので、写真をパチリ



DSCN0487.jpg


違う角度からもう一枚



DSCN0490.jpg



さて問題です(笑) どちらがタントで、どちらがN-BOXでしょう


左の車


DSCN0488.jpg



右の車 


DSCN0489.jpg



はい。正解は左側がN-BOX

右側がタントでございました


形、特にシルエットはそっくりですね


縦339センチ、横147センチの決まった軽規格

で限界まで頑張ると、似て来るのでしょうかね~



内装は・・・


N=BOX


DSCN0492.jpg




こちらはタント

DSCN0491.jpg


メーター周りやステレオ、エアコン等のデザインは

違いが御座います。

2台共に当店にてナビを取り付けての

ご納車です。


ありがとうございました




お話は変わりまして・・・・


夜、会社帰りに急に思い立って・・・

自動販売機で売っている

ハンバーガーが食べたくなりました


昭和の雰囲気満点の

知る人ぞ知る・・・・・

行田市の鉄拳タローさんです。



DSC_0348.jpg


目的のハンバーガーの自動販売機


ここには懐かしい自動販売機がずらりと並んでます


DSC_0349.jpg


トーストの自動販売機


DSC_0350.jpg



懐かしい~。アイスの自動販売機。

最近まで動いていたみたいですが

冷凍機の故障らしく、置いてあるだけで

動かないです。との張り紙がしてありました

残念



DSC_0351.jpg


これもありました!

カップめんの自動販売機


左からボタンを押すと

お湯がでるんですよね~



DSC_0352.jpg



うどん、そば の 自動販売機

これも懐かしいなあ~


そして・・・・


DSC_0364.jpg


今日の夕飯は 自動販売機の うどん と

ハンバーガーになりました

おいしいか どうかは人によりますが(笑)

懐かしさは満点です!


もし、行ってみたい方は昼間をお勧めします。


夜は、なんとも言えない雰囲気で

身の危険をちょっとだけ感じます(笑)





スタッフ一同、心から毎日・マイニチお待ちしています(*'▽') !
マイニチ自販
マイニチ自販HPへ


【少ないご予算 大きな満足!! 安いがイチバン! マイニチ自販】
■HP http://mainichijihan.com/ ■Mail マイニチ自販メール
■毎日自動車販売(株)埼玉県加須市騎西13-1 ■TEL0480-73-5838



スポンサーサイト



5月6日 日常のおはなし

5月6日


先日新車のご納車が御座いました。


お車はプリウス

DSCN0213.jpg


なんと!純正フルエアロ

決まってますね~


エッジが効いて素敵です~


DSCN0217.jpg


リヤもまた迫力のスタイル


DSCN0218.jpg


この えぐれてる デザイン。

なかなか勇気要りますよね~


DSCN0221.jpg


ナビは無しでディーラーさんに注文・・・



DSCN0222.jpg


当店にてナビを付けます。

あ!そういえばナビの付いた写真。

撮り忘れちゃった~


きちんと取り付けしましてのご納車になりました。



お話しは 変わりまして ゴールデンウィークに

小田原城を見に行きました。


大変便利になりましたね~。圏央道で

桶川加納から茅ヶ崎海岸まで

ぴゅ~~っと約2時間弱位で到着


初めての小田原デビューです。

駅前に車を止めて、お昼を頂きまして・・・



DSC_0318.jpg


小田原城の見学です。


DSC_0321.jpg


石垣の石が削ってあってしっかりと積み上げられてます

(何百年も前に どうやって石を 

まっすぐに削ったのでしょうか



DSC_0326.jpg


お城自体は大きいと思いました。

少なくとも去年見た彦根城よりは大きいと思います。


白い壁がとても綺麗でした。

修繕されたばかりで今月から中を見ることが

出来るそうで

中に入るには長い列が・・・30分待ちとの事。


外観がとても綺麗で立派なので、満足してしまったので

中には入らずに帰って来てしまいました(笑)


帰りは小田原さかなセンターさんに行こうと

移動中、御幸の浜という所を発見!

海が見たかったので降りてみます


DSC_0345.jpg


丁度この日は強風で・・

荒れ狂う海を見ながら

映画の東映のオープニングを思い出してしまいました(笑)



DSC_0346.jpg


埼玉県民としては やっぱり海を見ると嬉しいですよね~

そして さかなセンターさんに寄って夕飯を買って

帰って来ました


帰りも渋滞無く無事に帰ってくることができました





スタッフ一同、心から毎日・マイニチお待ちしています(*'▽') !
マイニチ自販
マイニチ自販HPへ


【少ないご予算 大きな満足!! 安いがイチバン! マイニチ自販】

■HP http://mainichijihan.com/ ■Mail マイニチ自販メール
■毎日自動車販売(株)埼玉県加須市騎西13-1  ■TEL0480-73-5838